スポンサーリンク

ナマステ!

今週末の26日のTOEIC受験とWEBサービス開発に向けて勉強しなければならないためブログを休止していました。
TOEICもWEB制作も難航しており、すごいもやもやしているので発散したく記事を書いていきます。

留学は楽しいこともありますが、辛いこともあります。

社会人として個人的に感じている辛いことを書いていきます。

プログラミングがうまくいかないと死にたくなる

これが一番な気がします。
独自開発期間に入っていますが、うまくいっている生徒と比較するとあまりの進捗の悪さに吐き気がしました。
留学では積極性が大事といいますが、積極的に教えてくれよという態度で行かないとだめです。

TOEICやwebページができればいいのですが、laravelというフレームワークの初歩の段階で難航しておりとある先生に相談しづらいためイライラが止まりません。
つまづいたので別の先生に改めて復習をお願いしましたが、進め方やコードの書き方が違ったり、指導態度も変わり、変えなければよかったかなと思う次第です。

P.S.いま思い返してみれば焦りがヤバく、再び教えなおしてもらえばよりわかるようになりました。CRUDはできるようになりました。冷静に話を聞いてコードを何度も書けばわかってきました。(日本に帰ってからプログラミングを本業にするかは未定)

先生によっては次の生徒に教えるために自習するからといっているため、わからないところを非常に相談しづらいです。

p.s.スタッフに聞いたところ、自分の生徒時代も同じようだったらしく、ウザいと思われるかもしれないけど、先生は全然気にしていないから聞いていいよとのことでした。

スタッフに直接伝えるようにしていますが、頻繁にいろいろこの点を変えたらいいのでしょうかと相談ベースで伝えても煙たがられているかもしれません。

思い違いでした。

英語のクラスに振り替えてもらうこともできますが、プログラミングを学びたいのでそれは避けたいです。

p.s.

とまあ、こんな感じで苦しんでいました。周りが敵に見えてしまうほどの発狂しそうな状況でした。もうちょっといろんな人に頼るようにすればよかったなあ。

スポンサーリンク

学生など年下を嫉妬してしまう

インターン生や学生は20歳程度です。休学で来る学生が多いです。
サラリーマンを辞めてくる人は今の時点では珍しいです。
学生と社会人とでは話が合わないときがあり、自分の積極性のなさもあり、あまり学生の輪には入り込めてません。気にせいでした。気にせずに積極的に絡むことが重要です。

年上で社会人経験があるという謎のプライドのため、個人的に学生に聞きづらいです。

p.s.プライドは捨てましょう。プログラミングについては専攻分野ではないので仕方がなかったです。

学生が多いので疎外感を感じます。
相談しても同じ立場に立って相談相手になってもらうことは難しいです。

転職組は年下上司になることがあり得ますのでプライドを捨て去るようにしたいです。

とりあえず、優秀な学生に圧倒されずに積極的に教われるようになりたいです。

同年代のスタッフやspiceupの代表が相談に乗ってもらえるようになってきたのでなんとかプログラミングができない問題を解決したいです。

(P.S.)学生たちとうまくやっていけないと思えた時期もありました。ほかの生徒もブログをやっているので競争心が芽生えてしまえてあまり協力的になれないのが原因でした。今となっては馬鹿だったと思います。

スポンサーリンク

貯金が減っていく中で次が決まっていないため将来が不安

プログラミングがうまく行かなくても以前のキャリアを活かせばいいのですが、
成果が出せなければ、何のために辞めて学びにいったのかわからないということ、以前のような会社や仕事ができるかわからないため、不安になります。

次が決まっていないため、次の働き方の選択肢が多いことがメリットでありますが、仕事でこちらに来られている方と一緒にいるとただのフリーター状態のため肩身が狭く感じます。

せっかくの留学なのでさまざまな経験をした方がいいと思うので、お金を使うようにしていますが、やはり貯金が減っていくと精神的にもダメージが増えていきます。

まとめ

結局留学でも人間関係が重要です。
学生やスタッフとの人間関係がうまくいかなければ充実した留学につながらないと思います。
目標を高めに設定してしまい、理想とのギャップが大きすぎたのが一層拍車をかけた気もしています。

会社を辞めて決して安くない金額を学校に収めているので特にうまく行かない時の精神的なダメージが多いです。

インドに留学することは非常に有意義だと思いますし、プログラミングの知識を身に着けることは今後の社会で必須だとおもいますが、うまくいかなすぎて爆発しそうなのでグチった記事を書いています。

読んで気分を害してしまうかもしれませんが、最後まで見ていただきありがとうございました。
社会人を辞めて学びにくるということの立場を理解していただければ幸いです。。

 

p.s.会社を辞めて留学に来るのは本当に楽なことではありません。IT留学はなおさらです。

結果が出るかわかりません。laravelも中途半端に投げ出しました。

せめて英語の授業を受けていたら少しは達成感があったのかと思います。

しかし受けておらず、何もやり遂げていない感がすごいためグチを言いたくなって苦しかったので記事をこのような書きました。

学んだプログラミングが仕事等で役に立つかわかりませんが、webに関する仕組みなど幅広く知ることができてよかったと思っています。プログラマー・SEの大変さをわかりました。また確実に成長が見込めるインドで滞在することができるというのは貴重な経験だと思います。急ぎすぎず、のんびりしすぎず着実に成長していきたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。ダンニャワード!

おすすめの記事